練習日記 VOL.24
杉山さん 堀井くん 横チンくんと修斗の練習
構えと組み手が大事だ!
とうとう12日の大会に総合ルールで試合に申し込んでしまいました
不安でいっぱいです...
先週痛めた膝の調子も悪いし...休めばしっかり治るけどなかなか試合前で休むわけにはいかないし
治っては痛めの繰り返しな最近です
体重も4キロ痩せないといけないし 食べるの大好きな僕にはストレスたまる~痩せられるのかも不安
他のジムの人との対戦だから容赦なく殴ってくるんだろうな...怖いね~
みんな見てるからかっこ悪い負け方だったら 笑われちゃうな...
修斗 すなわち 斗を修めるとは 魂を磨くこと
努力 奢り 焦り 緊張 恐怖 勝利 敗北 歓喜 失意 そして感謝。心を剥き出しに相手と対さなくてはならない経験が生み出す感情の波は 人間を大きくそして強く成長させます
それこそが修斗を行う意味なのです
若林太郎さんの言葉です
関連記事